ギャルリ 朔(ついたち。)のご案内
開店への思い
井の頭線「富士見が丘」駅より、徒歩4分の住宅街にある我が家を改装して小さなギャラリーをはじめます。(マルチプルスペース)
「朔」と書いて「ついたち」と読み、はじまりという意味合いがあります。新たな出合いの始まりであり、初心を忘れることのないよう名づけました。
“心地よい”をキーワードに、人・モノ、つくり手とつかい手の新たな出合いの場としたい。
お気に入りとしても普段使いとしても使える、とっておきのイッピン(逸品)や心地よい作品を、日常生活に近い空間で展示やワークショップ、撮影・キッチンスタジオなど多様な利用法ができます。
自然素材や、自然を感じられるクラフト(器、衣服、アクセサリー)や平面・立体作品の紹介を通じて、各々が「つくる責任」、「つかう責任」を意識していく時代に、貢献できればと思います。また、作家や作品のペアリング・コラボを通して、新たな発酵的なパッションも期待しています。
そして、その輪がさらに広がっていくこと願っています。
小さな庭を眺めながら、一緒にお茶でもいかがですか……。
使用案内は下記よりご覧いただけます。
1周年のご挨拶
謹啓
薄暑の候、皆様におかれましてはご健勝のこととお喜び申し上げます。
来る6月21日に、弊ギャルリは1周年を迎えることとなり、この1年に展示いただいた作家各位、ご来場いただいた皆様に心より感謝とお礼を申し上げます。
昨年、新型コロナウイルス感染症の流行により、いろいろ制限されるなかでのオープンではございましたが、お陰様でいくつかの企画展示やワークショップ、個展を開催させていただくことができました。また、先月のチャリティー展「作家市」では、皆様のご協力により、日本ユニセフ、日本赤十字社へ寄付をさせていただくことができました。心より感謝申し上げます。
コロナ感染症はいまだ猛威を振るい、閉塞感もありますが、季節の移り変わりを愛でたり、美しいモノに感動したりする気持ちが止むことも、作家の創造も尽きることはありません。美しく、優しく、力強く、愛あるものに心を揺さぶられ、救われ、元気と笑顔をもらいます。人、モノ、心地よい時間、空間を今年も少しずつではございますが、皆様と共有できることを願っております。
そこでまずは、「1周年記念OPEN Day」(コレクション小品展示・特別企画品販売)を開催いたします。
開催にあたり、写真家・かくたみほさんに協力をいただき「ギャルリ朔一周年記念Tシャツ」とハーバリストAlysaさんによる「ギャルリ朔特別ブレンドハーブティー」の販売を企画いたしました。
感染予防対策のうえ、下記の日時に開催をいたします。お時間ございましたら、お誘い合わせのうえご来場・ご高覧いただけましたら幸いでございます。
季節の変わり目、皆様におかれましてはご自愛のうえご健勝をお祈りいたします。
謹白
記
企画:「1周年記念OPEN Day」(コレクション小品展示・特別企画品限定販売)
日時: 6月26日(土)・27日(日)13:00~19:00
以上